67件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大牟田市議会 2021-06-21 06月21日-03号

それを促すという意味で、せんだって作成された令和2年度7月豪雨浸水マップ浸水地域在住の市民に対し、市民個々人の今後のためにも、行政から火災保険の加入など、被災後の生活再建に係る経済面での自助努力を啓発することも今後必要なのではないかと考えますが、見解を伺います。 ○議長光田茂)  池田防災復興担当部長。 ◎防災復興担当部長池田真)  お答えいたします。 

大野城市議会 2021-03-08 令和3年予算委員会 付託案件審査 本文 2021-03-08

246: ◯委員原田真光) 37ページの市営住宅に関しまして、本市の市営住宅場所大雨浸水地域に含まれるのでしょうか。 247: ◯管財課長市川拓士) まず、大野城市には二つの市営住宅がございます。一つ目のおおぎ市営住宅のほうは浸水区域に含まれてなかったと記憶しておりますが、もう一つあけぼの市営住宅のほうにつきましては、ちょっとすいません、記憶しておりません。

小郡市議会 2020-12-15 12月15日-03号

同じように、インターチェンジ完成後は、周辺開発をし、企業を誘致する計画がありますが、その造成計画について、併せて計画地域例年大雨に伴う浸水地域であり、冠水対策必要条件となります。その対策についてお尋ねをいたします。   スマートインターチェンジ事業については多くの市民が期待をしていますが、周辺開発促進に伴い、企業誘致を行うことによる整備効果経済効果についてお尋ねをいたします。   

行橋市議会 2020-12-08 12月08日-03号

加えまして、浸水地域内に立地していることから、水害などの災害に脆弱であり、近年の記録的豪雨発生状況を鑑みますと、消防としても重大な問題であるというふうに認識しているところでございます。以上であります。 ○議長澤田保夫君)  田中次子議員。 ◆5番(田中次子君)  消防長もおっしゃいましたが、何と言ってもその立地に不安を感じている市民の方も多いと感じています。 

北九州市議会 2020-12-01 12月01日-01号

1つは、この浸水区域病原性の細菌などで汚染されている可能性があり、コロナ感染防止の観点からも、浸水地域の一刻も早い洗浄と消毒が必要なこと、そしてもう一つは、市民下水道状況を知ってもらい、合流式下水道区域での浸水時には汚物があふれ出ることを知ってもらい、早急に連絡をしてもらう体制をつくることが重要だと思うんですね。

久留米市議会 2020-09-11 令和 2年第5回定例会(第4日 9月11日)

そこで、コロナ禍における避難所課題対策について、また、浸水地域対策のうち、今回は下弓削川周辺浸水対策に関する情報周知に関してお尋ねいたします。  (1)ですが、感染症対策を取りながらの避難所運営について、私、6月定例会でも質問いたしました。先の7月豪雨で、これまでと違う避難所運営をされる中で様々な課題が見えてきたと伺っております。課題と今後の対応についてお尋ねいたします。  

大牟田市議会 2020-09-09 09月09日-03号

これにおける洪水土砂災害ハザードマップ浸水想定区域は、私の住む地域において、当日の浸水地域とほぼ合致しておりました。よくできているものだと思っております。恐らく、他の地域においても精度の高いものになっていることかと思います。 昨日の代表質問のお答えの中に、今回の実際の浸水状況から、新たに地域浸水マップを作成する予定である旨、お聞かせいただいたところです。 

大牟田市議会 2020-09-08 09月08日-02号

7月豪雨災害発災当日、開設されました避難所のうち、ハザードマップ浸水地域にある施設避難所として開設されております。その結果、避難所までの道路が冠水し、避難所にたどり着けないケース、みなと小学校三川地区公民館のように避難所そのもの浸水し、孤立する事態となりました。 浸水想定区域内の施設避難所として設定している理由についてお伺いします。 ○議長境公司)  鴛海都市整備部長

遠賀町議会 2020-03-05 令和 2年第 2回定例会−03月05日-03号

◆1番議員萩本悦子) それと、福祉避難所と指定されています、さくらとそれからふれあいの里、ハザードマップで見ていただければお分かりと思いますが、ここですね、雨が、水害があった場合、0.5メートル以上、3メートル未満の浸水地域となっています。このハザードマップ本町ハザードマップ。つまり、1階の全てが浸水する可能性があるということです。福祉避難所として適切なのか、私は懸念しております。

田川市議会 2019-12-06 令和元年第5回定例会(第3日12月 6日)

また、体育館運動場については、福岡県知事の指定する防災重大ため池大浦池に該当しますが、かかわる浸水地域でもあります。  一方、学校の校舎、現校舎体育館から一段高い位置にあり、浸水地域対象外であります。新設する中学校校舎体育館では、防災機能の充実を重点課題一つと考えていますが、生徒の安全面だけでなく、災害時の避難所として十分に配慮する必要があると考えております。

宗像市議会 2019-12-05 宗像市:令和元年第4回定例会(第4日) 本文 開催日:2019年12月05日

浸水地域想定されるところでも市街化区域もあります。そこにおけるいわゆる開発許可等に対して、土地利用の制限、あるいは条件など、何ら考えていることはあるかという問いであります。  (3)赤間周辺浸水対策についてお聞きします。  赤間周辺地区豪雨時の浸水については、釣川が天井川であるために釣川の水位が上昇するとこの滞留した雨水が釣川に流出できないことによるものであります。